薪活 杉の薪を購入
森林寺の健坊です。森林寺健坊です笑
知り合い(お客様)から杉の薪を買ってほしいと言われ、お値打ちに分けていただきました。
長さ規格はバラバラですし、皮の下の虫食いも面倒だなと思う状態ですが、乾燥度合いは抜群です。
よく「スギ・ヒノキは薪に向かない」と言いますが、樹種には樹種における特性がありますので、その特性を少し理解するだけで問題なく使えます。
・まず、よく乾燥させます。スギ・ヒノキは繊維質量の割に樹脂成分が多いので、最低2年はつくねて乾燥させたいです。
・燃焼速度が早いので、割は大きめにしておきたいです。できれば割らなくて使えるといいですね。
・主に着火時、火力の促進時にブースターとして使い勝手が良いです。
・もちろんメインの燃料としても使いますが、燃焼パターンが低温から高温まで、そして高温から低温まで急速に変化しやすいので、火力変化のコントロールに留意してください。
・鋳物製の薪ストーブは、温度変化による熱ストレスの蓄積がしやすく、ヒビ、割れ、変形の原因になります。
・つまり、火入れをしたら季節が終わるまでつけっぱなしがベストなんです。できれば。
・また、金木と混ぜて使うのが良さそうです。
これを買ってほしいと言われました。
結構な量です。
それをトラックに手積みして(3.5杯)
倉庫に投げ込みました(^_^;)
この状態では、嵩(かさ)が正味の倍くらいになってしまうので、後で積み直します。
時間を作って、マスクをして、落語や音楽を掛けながら夜な夜な積んでいきます。
がんばろ!
合掌